今回借りた会社は52フィートのメアリー号!

Mary - 4 to 5 Berth 52 ft Cruiser Stern

4~5人乗り 52フィート(15.85m)
クルーザータイプの船尾(船尾は手すりのみで、バルコニーのように広く開放感があるタイプ)

Memo+ ボートの選択

2人旅なので、Crest Narrowboats社のHire boatの中で一番小さい2~4人乗りのCatherine号を借りようと思った。写真を見ると、ダイネットのテーブルのが幅が狭く、ソファはL字型で座るとき回り込まなければならないので、少し使いにくそうに見えた。

そこで、ひとつ大きいサイズのQueen classのMary号を見ると、テーブルは対面で、他にオットマン付きのリクライニングチェアまであって居住性が良さそうである。

だが、居住性が良い分だけボートの大きさが違ってくる。
47ftのCatherine号に対してMary号は52ft。つまり5フィート、1.5mほどMary号の方が船体が長くなる。この1.5mがド素人である我々の操船に影響するのか、ブラウンあつこさんに問い合わせてみた。

するとボートが長い方が実は操船が安定するとのこと!短い方がレンタルフィーが安く、ボートを係留する時には有利だが、1.5mしか違わないのであれば居住性と操船の安定性を考えてMary号でも良いのではとアドバイスを頂いた。かくして、Mary号を予約したのだった。

Catherine号 テーブルの幅が狭く、L字型ソファが使いかも…
Catherine号 テーブルの幅が狭くL字型ソファが使いづらいかも…
Mary号の船内 対面で座れるテーブルが良さげ
Mary号の船内 対面で座れるテーブルが使いやすそうで魅力的

Mary号の船内 (Crest Narrowboats社のウェブサイトより)

Mary号の船内 対面で座れるテーブルが良さげ